投稿日:2022年9月3日

外構のリフォームは必要?

こんにちは!
大阪府大阪狭山市に事務所を構え、大阪府和泉市などで水回りリフォームや内装リフォーム工事、改修工事を行っている翔工務店です。
お客様の理想を形にできるように、日々努力を重ねて施工を行っております。
今回は外構のリフォームの必要性についてご紹介します。

外構にもリフォームが必要!

外構
家のまわりを彩る外構にも、リフォームが必要です。
外構には家のまわりを囲っているフェンス・駐車場など、さまざまな構造物があります。
これらの外構は経年劣化していくので、リフォームが欠かせないのです。
また、外構の構造や使用している素材によって、耐用年数は変わります。
フェンスを例にすると、コンクリート塀は約15年、石造門塀は約35年です。
駐車場ではアスファルトが約10年、コンクリートは約15年が耐用年数です。

外構が劣化する原因

外構は常に外にあるので、紫外線や雨などに晒されています。
この紫外線や雨が、外構が劣化する原因となるのです。
他にも、住んでいる地域が寒い地方の場合は、霜がついて凍ってしまうことも劣化の原因になります。
また、海に近い地域は潮風も劣化の原因になるなど、地域によってさまざまな劣化の原因があります。
地域や季節だけではなく、地震や車の通る衝撃も劣化の原因になるため、定期的なメンテナンスが大切です。

リフォームを行って安全な外構にしよう

外構が劣化する原因はさまざまあり、それらを防ぐことはできません。
外構の耐用年数を超える前にリフォームを行うようにしましょう。
仮に耐用年数がすぎた外構をそのままにしておくと、倒壊・破損してしまいます。
フェンスなどは道路の近くに設置されていることが多いので、壊れてしまうと事故につながる可能性もあるでしょう。
安全な外構にするためには、定期的なメンテナンスやリフォームを行わなくてはいけません。

翔工務店へご相談ください!

銀色の電卓とペン
弊社では、外構や水回りなどのリフォーム工事を承っております。
お客様にご満足いただける施工を実現できるよう、日々技術の向上に努めております。
経験豊富なスタッフが施工を行いますので、お客様の理想を形にすることが可能です。
戸建て住宅からマンションまで幅広い現場で活躍しており、内装リフォームから外構リフォームまで対応できます!
外構リフォーム・内装リフォーム・外装リフォームでお困りの方は、ぜひお気軽にお問い合わせください。
最後までご覧いただき誠にありがとうございました。

翔工務店
〒589-0015
大阪府大阪狭山市大野中165
TEL:0721-29-9773 FAX:0721-29-9773
携帯電話:080-1451-0167


関連記事

富田林市 戸建てトイレドア折れ戸から開戸に交換

富田林市 戸建てトイレドア折れ戸から開戸…

大阪府大阪狭山市を拠点に戸建て住宅・マンション、店舗、公共施設などで、リフォームや改修工事に伴う大工 …

大阪市北区 マンション

大阪市北区 マンション

施工前 施工後 施工前 施工後 施工前 施工後 施工前 施工後 施工前 施工後 …

【求人】お客さまの笑顔をいただける素敵な仕事をしませんか?

【求人】お客さまの笑顔をいただける素敵な…

大阪府堺市などで活動中の『翔工務店』では、内装リフォームや水回りリフォーム、改修工事などの業務を担っ …

お問い合わせ  各種募集